こはぐら通信~古波蔵太朗の日々~

沖縄に12年、地元に戻ってきました。日々の記録を綴っています。

2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

台風その3

台風のことばかりですみません。妻さんが台風のことをイラストにて描いていたので 願って転載を。 スーパーはお祭りのような人出 台風直撃当日 暴風警報を真摯に捉え即座に決断、休暇態勢をとる 後日 「私たちは踊らされたのだろうか、 いや 私たちは70メ…

台風その後

史上最強の台風とあちらこちらから連呼され 市役所から避難案内のメールも届いたため僕らも家庭内厳戒態勢に努めることになりました。窓にはテープを貼り、 風呂には水を張り、断水に備え ラジオ、懐中電灯、ロウソクなどもスタンバイ。しかし、僕はお寺の行…

台風接近中

かなりの台風がやってきている普通の台風の時は、予報を見ると、 ちょっと好奇心を駆り立てられる感じだが 今回の場合は「沖縄史上最大級」とのこと。 好奇心を通り越して恐怖でもある。ウェザーニュースよると「沖縄史上・最強の台風に」 台風15号は北へ進み…

講座の担当になる

今年度から始まった公開講座も前期分が終了。この講座は、話が巡り巡り、僕が担当となり、 準備や調整に勤しんでいたもの。あるとき 「じゃあ、今日から古波蔵くんに司会をお願いしようかね」と 先生から司会進行を任せられることになった。任せられるという…

ひーひー のち NHK

今日はお休み、午前中は洗濯物など家事を片付ける。 妻さんは寺子屋の準備で ひーひー言っていた。「もうダメ、昼はホテルのランチ・・・」と息絶え絶えの様子。お昼は我が家から一番近いホテルへ。その後、僕は一人NHKへ過去の映像を観にいく。 見たかった番組…

電卓の話

僕は携帯とipodを持ち歩いている。ipodは 通勤時、土いじり、家事などの時にポッドキャストを聴くことがほとんど。 もともとラジオ好きなので、あっという間に、はまってしまった。しかも、このipodはネットも出来るため 携帯以上に手放せない存在になってい…

ここ1週間、帰省の記録

帰省中は、お盆の檀家さんまわりのため、 朝から夜までオートバイにまたがって街を走り回っていた。 いわゆる暴走坊さん。あるお宅では、 「今さっき孫が生まれました」と伺い、ご先祖様にお知らせした。また、あるお宅では 若くして亡くなった息子さんの先…

嗚呼、女性、その荷の重さよ・・・

あすから帰省。 妻さんは遅れて帰省のため、実家までの交通手段を伝える。「京急には普通と快速といろいろな電車があって、、 乗り間違えると面倒になるから」と僕「普通の電車があるなら、異常の電車もあるのだろうか」と妻さん冗談か本気か分からないが 出…

一団の大学ツアー

今朝は僕も朝からソワソワ。 今日は寺子屋の生徒たちが大学にやって来る日だった。大学にやってきた寺子屋一団は 緊張しながら、聞こえない大学生やコーディネーターさんと交流会。話し合いは大いに盛り上がり、 「みんなはこれからどんな人に出会いたいの」…

夏の一日

昨日は妻さんのバースデイ、那覇市内をウロウロ、 満足の様子でよかった。 彼女は沖縄の夏に生まれたことを実感。 今日の午前は、台風で倒れたヒマワリ等の事後処理。 ちょっと変わったことをやっていると、 夏休みの子どもたちが嗅ぎつけて、寄ってくる。ヒ…

前期終わり

昨日は前期最後の授業でした。 ちょっと早めに教室に行くと遠慮がちな妻さんの姿。 「寺子屋が早く終わったので、来てしまった」とのこと初参加の彼女を 受講生に紹介し、受講生からも紹介してもらいました。 そして授業の最後に 前期の感想を一人ずつ話して…

寺子屋お泊り

昨日は、寺子屋の生徒6名が我が家に泊まりました。夜、肝試しやトランプなどもありましたが ろう学校幼稚部の思い出を 輪になって楽しそうに話しているのが何とも良かったです。僕は今まで気付かなかったのですが、 みんな幼い頃に共通の体験をしており、 1…

卒論のこと

NHK「ろうを生きる難聴を生きる」という番組の方から連絡を頂く。約45年前の沖縄の風疹による聴覚障がいのことを取材しているようで 僕が卒業論文で調べていたので、紹介されたとのことであった。こんなこと初めてなので、驚いたが 話していると、当時調べた…