こはぐら通信~古波蔵太朗の日々~

沖縄に12年、地元に戻ってきました。日々の記録を綴っています。

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

尽きぬ話

夕食後、今日はお互いに話が尽きない。寺子屋のこと 学生や大学のこと そして、 生老病死の話も。「どっちかが残るんだよね」と彼女の一言。 冗談のようだけど、 一緒に暮らしていると、こういう気持ちになる。有限と永遠があるのだ。 一生懸命、でも愉快に…

私は、僕は、、

今日の授業では、発達障がいについて 学生の報告。素晴らしい内容だった。皆も刺激され、議論は広がり「僕は発達障がいではないか 私はグレーゾーンだと言われた」等等それぞれの「発達障がい」が語られる。終了後の座談会にて、「発達障がいって 多かれ少な…

エネルギッシュ

お寺にてお話。 仕事と資格について思うことを話す。帰りにシークワーサーを袋いっぱいに頂く。「無農薬 無肥料 自然の風雨に育まれた 『ど根性シークワーサー』 沖縄のパワーをどうぞ」との案内。酸っぱく、エネルギッシュなお礼だ。 その後、妻さんと落ち…

土曜記

昼前に妻さんと家を出ようとするが「これを着たほうがいいんじゃないか」「あなたこそ、これを着たほうがいい」と出発前のひと悶着で なかなか出られない。タンスからあれこれ引っ張り出し、 ようやく出発。 夜は卒業生が働き始めた焼肉屋さんを訪ねる。「あ…

滑り込みセーフ学生

夕方に次週の講義の打ち合わせ。 終了後、皆で雑談。「今になって、 大学に来てよかったと思うようになった 滑り込みセーフだ」と4年生。余裕セーフ 滑り込みセーフ セーフ学生を増やしていきたい、と思った。楽しく、時に深い コミュニケーションがキーに…

盛りだくさんの日

朝から晩まで、めまぐるしい一日。オムニバス講義では 若者サポートNPOの方に話してもらう。福祉でも教育でもない 民間でも行政でもない 間のところに新しい価値がありそうだ。 夜の授業では 障がい学生のお兄さんをお招きする。弟も含め議論し、 涙アリ、笑…

土日記

土曜のこと、朝早く起きて、 斜面の草刈りとパパイヤの収穫など 野良仕事。続いてミミズ箱の手入れ。 何と、ミズアブの幼虫(ウジ)が発生していた。これは、かなりショックな状況で 悔しくて、一匹ずつ駆除。ごめんミミズ。 日曜のこと、 お寺にて、次週の…

カフェと勉強会

昨夜のこと、卒業生と打ち合わせ。そのまま誘われ、最近オープンしたカフェへ。 その名も「sugar」もしかして、オーナーは佐藤さんなのではないか、と 思い尋ねてみると「はい、佐藤です」とのこと。手作りカフェは自分の家のイメージになる。 今日のこと 障…

就職事情

ラジオにて アメリカの大学生の就職事情について聴く。文系学生トップ3に 有名企業や官公庁とともに NPO法人が入っているというのだ。このNPOはTFA(Teach For America)といい、 教育困難地域に大学卒業生を教師として派遣しているという。いわば、教育と福…

ネズミー攻略記

この連休、韓国か、台湾か、北海道か、と検討し、 ネズミの国へ行くことになりました。僕は15年ぶり、妻さんは25年ぶりのネズミー。 さっそく、妻さんは本屋へ走り、攻略本を購入。「情報は本から」 彼女らしいなあと思いました。攻略本によると 「朝早…

挨拶運動 ごんぎつね運動

調査のお願いのため 大学近くの中学校を訪ねる。門を入るなり、「こんにちは!」「こんにちはー」「コンニ〜チハ〜」あちこちから、「こんにちは」が聞こえ、 さながら挨拶ゲームのような感じだ。挨拶運動を徹底しているのだろう。 大学とは異なる雰囲気、 …

ノッポ夫妻と絵巻物

今朝の沖縄タイムス 小学生新聞より紹介。こんな四コマがありました。早速僕らも計算してみる。僕は198cm、 妻さんは171cmになってしまう。 すっかりノッポさん夫妻だ。8%は大きいなあ。 他にはこんな記事も。 小学生が1年かけて、 天国・地獄・人間…

箱入り

仕事が終わって、 夜に先生と皆さんと勉強会。 若者と仕事の問題がキーになりそうだ。帰ろうとすると台風の雨。 妻さんが迎えに来てくれ、そのまま大戸屋へ。お互いの一日を報告。 彼女はろう学校での話。今日お呼ばれしていたのだ。 ろう学校といい関係が続…

こはぐら 赤ペン たろう 

今年の授業では、 感想に赤ペンコメントを入れ、返却することにした。 寺子屋で赤ペンコメントをやっている 妻さんにアドバイスを求めると「具体的で、 読むのが楽しみになるコメントを書いて頂戴」とのこと。確かに 彼女の寺子屋生徒へのコメントは具体的。…