こはぐら通信~古波蔵太朗の日々~

沖縄に12年、地元に戻ってきました。日々の記録を綴っています。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

春の連休

沖縄のテレビで 大学の障がい支援と寺子屋の卒業生が特集されたという。 まいた種が育ってくれたら、こんなに嬉しいことはない。一方、 東京の大学では、学生向けに支援制度の説明会を行う。 和やかな雰囲気。「ここに来るのが楽しみです」という学生もおり…

一人前考

「そだちの科学」(2016年4月号)の中に 「政治家のそだち」(小浜逸郎)という論考があった。政治に関わる者、つまり、 多様な人の集団(共同体)の意思をまとめ、発展させる人にとって 何が大切かが書かれている。基本的な能力として、 権力、知力、想像力…

避難の記録

熊本のニュースを見ながら いつどこで何が起こるか分からないことを思う。 鎌倉もまた然り。以下の報告を読み、考えさせられた。 協力のありかた、リーダーの役割、地域のつながり等 あらゆることが試されるのだ。 2015.06.25 Thu 東日本大震災、体育館避難…

ツマスマホ

買ったらはまってしまうだろうなあ、と思い 何とか踏ん張っていたのだが、 昨年10月からスマホ生活を行っている。電車の乗り換え、天気予報、ちょっとした調べもの、 メール、カメラ、と本当に便利な代物を手にしてしまった。そして、 予想通りに多用してし…

刺激を頂きながら

付き合いのある学生から将来の話を聴く。 希望のふくらむお話、僕もわくわくする。 可能性にあふれる世代を生きているのだ。その後、職場の人たちとおしゃべり。 仕事をすることは人間関係を広げること、 少しずつ、少しずつ、根を広げていこう。

土日記

土曜のこと、 デジタルカメラが欲しい、と妻さんがいう。 早速カメラ屋で品定め。軽くて簡単で、写真が撮れればそれでいいということだったが 商品説明を聴いていると、多機能モデルが欲しくなる。「あなたも男性なんだね、メカ好きなんだね」と。 そのまま…

沖縄モード

木曜のこと 仕事を終え、那覇空港到着。 「むっちゃ湿気ー」と酔っ払いサラリーマン集団が 沖縄到着の一言、うん沖縄だ。帰宅し妻さんとお喋り。1週間の新聞に目を通す。お人柄を感じる記事 どの子も「宝」だ。 考えさせられる記事 暴力はそこら中に潜んで…

4月の始まり

東京の仕事を終え、沖縄の自宅へ戻る。 ドアノブに何かがぶら下がっている。ケーキだ。それもメッセージ付き。「おそいからかえるよ」とある。文字と絵の感じから 就職した寺子屋卒業生のプレゼントと分かる。彼は今日が社会人1日目、仕事後に寄ってくれたの…