こはぐら通信~古波蔵太朗の日々~

沖縄に12年、地元に戻ってきました。日々の記録を綴っています。

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

のびのび ほがらかに

ある授業にお邪魔すると ゲストに書家さんが来ていた。「何を書くのだろう」と皆興味津々。 大きな紙に、筆が落とされ 文字が力強く踊り始め 「朗」になった。おお、 僕にとっては深い縁のある字であり 古波蔵太朗の朗でもある。 こんな字を書きたいなあと思…

南国フルーツ

食後に頂き物のマンゴーを食べる。独特の香りと 強い甘味こんなに甘い果物があるのだろうかと 思うくらいの甘味で 糖分を中和させるため水を飲んでしまう。ケーキに紅茶 和菓子に緑茶 マンゴーに水お菓子のような果物 南国フルーツここにあり。ごちそうさま…

かげの支え

今日は前期最後の授業。毎回感想カードにコメントを添えて返しているが、 家に忘れてしまった。困ったが妻さんが届けてくれる。 そして、授業も無事終了。「もっとやりたいです 夏休みも補講歓迎」「この講義のメンバーはすごい人たちだとわかった」「後期も…

恩師の恩師

鶴見俊輔さんが亡くなったという。大学受験の時、予備校教師が 「大学生になったら鶴見俊輔を読んだらいい」と言っていた。受験勉強の合間、図書館でみつけたので 手に取ってみたが全く歯が立たなかった。そして 沖縄の大学に入り そこで出会った先生からも…

蓮の季節にて

実家に戻り祖父の法事、そして、沖縄に戻り 大学の仕事。仕事が変わると文化も変わる。 今日は鎌倉でのことを思いながらボーとする。リハビリのような一日だった。 遠くの国でボクシング修行に励む友人より 試合のユーチューブがとどく。闘犬のようなボクサ…

パートナー

仕事も生活もパートナーが大切だなあ と思う日々。暴走系の人にはブレーキ役を。 動けない系の人にはアクセル役を。ちょっとした助言で スムーズに行くことが多い。それ故、 一人で仕事をし、 尚且つ、誰かに影響を与える仕事をする人は よくよく気をつけた…

手紙のような本を

授業ではLGBTについて取り上げる。 今週末にイベントがあり 参加する学生が提案してくれたのだ。多くの学生が 性的少数者の問題を大学で初めて知ったといい、 学校教育の中で取り上げるべきではないか、との 意見が多数。僕が初めてLGBTのことを知ったのは7…

台風のおかげ

台風が去り、 夕方に妻さんと近所の散歩へ。まずは、 上部が折れてしまったパパイヤの撮影「切っちゃったんですかー?」とご近所さんパパイヤのことを 気にしている方が居たんだなあ、と 折れて初めて知る。妻さんは お二階さんに悪いと思っていたから丁度い…

台風

今朝は朝早くから台風情報とにらめっこ。 翌日に県外から人を招き、県内大学の障がい支援関係者の集まりを 企画していたのだ。沖縄側のまとめ役として 実施の有無を判断をしなければならなかった。 悩んだ末に中止にする。仕切り直しだ。その昔、 台風や大雪…

どの道も

お寺にてお話を聴き、お茶と昼食。話題は沖縄の政治・経済の光と影について。 実名がバンバンでるので 聴いているだけで楽しい。表も裏も人生模様があるが、 どちらにも共通しているのは ケチる人は好かれない、ということかなと思った。とにかく 人が集まる…

ピンポン

朝早目に家を出て、そのまま朝マックへ。 ハンバーガーとお茶、そして雑談。「もっと食べたくなってしまった ハンバーガーが呼び水になったのではないか」と妻がいう。「ピンポンと ハンバーガーが ハラを押す」 と僕がいう。 早速描いてくれました。 土曜朝…

みちすじ

有り余るエネルギーを いい方向に。そんな道筋を差し示せたら きっといい仕事。こんなことを考える一週間でした。 日々勉強。 久しぶりに我が家のパパイヤ お二階さんのベランダを乗り越え 「こんにちは」しています 一方、上ではなく 横にも伸び始めていま…