こはぐら通信~古波蔵太朗の日々~

沖縄に12年、地元に戻ってきました。日々の記録を綴っています。

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

前世王子説

人間関係の基本は 「挨拶」、 日々指南を受けています。 外ではもちろん挨拶しています。 家でもしているつもりですが気が抜けてしまって・・・妻は「王子説」を となえてます。

合宿記

真面目な議論あり、 水浴びあり、バカ話あり、 大満足の障がい学生支援合宿。朝食時、 「大家族みたいですね」との声もあり寝食を共にするというのは 家族を体験することかもしれないと感じるもの特に今回は 車椅子の学生が多数参加してくれたのが印象的だっ…

スマホ断ち その2

明日より学生と合宿。寺子屋合宿に参加したメンバーより「スマホどうしますか?」との質問。「断つか」と僕「そうですね」と ブー ブー はありませんでした。皆といるときは皆と仲良く ひとりでいるときはスマホと仲良くよくよく付き合っていきましょう。

気を、つけよう

先日の昼の雲と夕方の空、 大学より南の方。 すこーし、ですが沖縄にも秋がやってきています。一方、 広島の災害は 僕の暮らしていた寮から100,200メートルのところ。友人によると 寮の1階にも土砂が流れ込んだとのこと。いつどこが、災害の現場になるか分…

昔の友と

お盆のため1週間帰省していました。早速着替えて 檀家さんを訪ねて歩く。幼馴染みの家の前を通ると 「帰ってきたんだね、寄っていきなよ」とお父さんに誘われ 友人とお話。彼は家業の乾物屋さんを継いで12年、 商店街のために汗をかいていました。 また、 最…

複雑乙女心とお盆

沖縄のお盆が終わり、 実家のお盆帰省に向けて準備をする。母が白内障の治療をしたようで 「本当によく見える、見違えるようだ」とのこと。妻さんにその話をすると「私の顔を見たとき、 シワがあるって思わないだろうか 中学生の頃、メガネを変えたら 母さん…

受動と能動と

前期も終わり、 障がい学生支援の振り返りミーティングを行う。「大学生活を変える出会いになった」「もっと責任感をもってほしい」「抱え込ませてしまってごめんなさい」など支援を受ける人、行う人、 どちらからも突っ込んだ意見が出され 支援活動は必ず何…

芋づるクラス

前期の授業も終了「母を連れてきたかったです」との感想あり。誰かを連れて来たい、と思える時間だったならば 嬉しいことだ。後期は残り半分、 人が人を呼ぶような授業にしていきたい。目指せ芋づるクラス。 帰宅すると、 図書室の本のレイアウトが変わって…

大満足の夏合宿

寺子屋合宿も無事終了しました。ドッヂボール、バレーで汗を流し 大学生、社会人も合流して バーベキュー。夜は語り合ったり 取っ組み合ったり深夜4時、 妻さんが布団をかけて廻ったとのこと。そして 朝ごはんの時も 昼ごはんの時も おしゃべりが尽きない。…