こはぐら通信~古波蔵太朗の日々~

沖縄に12年、地元に戻ってきました。日々の記録を綴っています。

希望をもっていきましょう

昼間、聴覚障がい学生のサポート勉強会を行う。

大活躍の彼女に活動の素を尋ねる。

「昔、孤立していたことがあって
 みんなが楽しめるって理想なんです」とのこと。

さらに、突っ込んで聞く

「聴こえる世界、聴こえない世界、どっかに
 自分の居場所があると思ったけど、なかなか見つからなくて
 ようやく見つたかな、今が青春」とハッキリ言う。

カッコイイ
本当に輝いていた。


夜は勉強会、
若者サポートセンターの方と意見交換。

「どんな人でも、誰かの役に立つことが生きがいですよ」と。

これは、よく分かる。
きっかけと、コーディネートが重要な役割なのだ。


帰りは、妻さんと大戸屋で落ち合う。

寺子屋についての厳しい話を聴く。
杓子定規というのは、つくづくダメだ。
こんな冷たい定規は無くした方がいい。
悔しく涙がほろり。

でも、力を貸してくださる方々もおり、
本当に感謝。
僕もそういう人になりたい。



朝のことです。



疾走自転車